コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6

Confederate コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6

カスタムバイクのスタイリングでは 骸骨や悪魔などのアイテムが
良く使われる あと 短剣や目やゴツい装飾品の類も好まれる
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
なぜなら バイクを 武器とみなしているからだ
みてくれのいい武器にしようと飾り立てる
でも皮肉なことにバイクに乗ることは 暴力とは関係ない
つまり 武器で傷つけられるのは ライダー自身だ
骸骨や悪魔などの飾りつけは僕には理解できない
あんなのは必要ないよ
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
生き生きとして 魂が宿っているバイクは 長所も短所も
自然とにじみ出てくる飾り立てる必要もない そのままの姿でいいんだ
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
僕は最小限の状態が好きだから色をつけるのは大嫌いだ
カラフルなのはゾッとするし理解できないよ
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
だから 個人的には 黒以外のレイスがあり得ない
色を加えるのはとても簡単だけど
人にはメイクアップを勧めている
迫力を出す演出は僕らに任せてほしい
メイクアップは自分を表現する手段なので ドンドン挑戦してもらいたい
個性を出してもらえると 設計者としても嬉しいよ
大歓迎だ
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6


J.T.ネイビットは設計者であり、デザイナーであり、アートディレクターなのです。
彼のモーターサイクルに対してのアプローチは一つの芸術作品を生み出す。と言えるでしょう。
彼は素晴らしい物の集合体は必然的により素晴らしい物になり自分はそれを手伝っただけ。と言い切っている。

Vol.7に続く、、、


アートディレクター J.T.ネイビット
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
コンフェデレート社物語 J.T.ネイビットVol.6
アートディレクター J.T.ネイビット



、、、順調に進んでいたプロジェクトでした。
誰も、次に起こる壊滅的な打撃を予想していませんでした。
コンフェデレート社物語Vol.7へ続く、、、





コンフェデレート社物語Vol.1
コンフェデレート社物語Vol.2
コンフェデレート社物語Vol.3
コンフェデレート社物語Vol.4
コンフェデレート社物語Vol.5 
コンフェデレート社物語Vol.7







同じカテゴリー(Confederate コンフェデレート)の記事画像
コンフェデレート  スイングアーム Photo-6
コンフェデレート Photo-5「未来は誰も知らず」
コンフェデレート スピードメーター レッド手前Photo4
コンフェデレート社物語J.TネイビットインタビューVol.5
コンフェデレート社物語Vol.7「カトリーナとその後」
コンフェデレート社物語 モンスターレーサー Vol.3
同じカテゴリー(Confederate コンフェデレート)の記事
 コンフェデレート  スイングアーム Photo-6 (2017-04-21 20:27)
 コンフェデレート Photo-5「未来は誰も知らず」 (2017-04-21 16:49)
 コンフェデレート スピードメーター レッド手前Photo4 (2017-04-21 15:14)
 コンフェデレート社物語J.TネイビットインタビューVol.5 (2017-04-21 14:15)
 コンフェデレート社物語Vol.7「カトリーナとその後」 (2017-04-21 14:00)
 コンフェデレート社物語 モンスターレーサー Vol.3 (2017-04-21 13:59)

Posted by ファイン・ホーム横浜 日興ハウジング株式会社 有限会社大野アパート バイク駐車場 横浜 南区 モトピット MOTO PIT  at 18:02 │Confederate コンフェデレート